祈願へ@富士山


11月から複数案件大きな仕事が始まるので、前もって祈願に行ってきました。

 

場所は富士山。

 

今年始めに、弊社のビジネス発展と会社設立とほぼ同時期に頂いた仕事の成功を祈願しに伺ったのですが、

結果的によいスタートを切れたので、再びあやかろうかと…

 

もちろんお礼も踏まえてです(笑。

 

前回、訪れた時も感じたのですが、この神社は非常に空気がいいです。

もちろん自然に囲まれているからという理由もあるんでしょうけど、

専門家っぽくいうなら、”気がいい”という感じですかね。

 

結果的にお願いをしに行ったというか浄化されて帰ってきた感じでした(笑。

でも、お参りって案外そういうものかも知れませんね。

 

当然カメラを持っていったので、少ないですが神社の様子を。

 

_MG_8958

プロデューサーの参拝の様子。

鳥井をくぐる前に一礼し、真ん中を歩かず、まずは自分の名前と住所を言って…

お賽銭も封筒に入れて住所と名前を書くのがよいのだとか。

 

_MG_8969

神様の化身。

触って額をつけると何か体を綺麗にしてもらっているような気がしました。

この神社で最も空気の澄んで静かなところ。

 

_MG_8975

この周りを3週しながら、都度お辞儀をします。

その間、皆自然と無口に。

 

_MG_8983

ふと空を見るともみじが、、、

もう少し遅くなってから行くと紅色に染まってきれいなんでしょうね。

 

 

さて、11月も目前になってきたので、更にピッチを上げていきます。