森を散策してみると…(虫嫌い…閲覧注意です)
私は、出かける時に基本カメラを持ち歩くようにしています。
(バッテリーグリップを常に付けているので、ホント重いのですが…)
その理由は、いつでも撮影の練習が出来るからということと、
「カメラを持っていれば…」
と後悔をしたくないからです。
さて、表題の件ですが、
先日もカメラを持っていたからこそ撮れた、面白い写真があったので、共有したいと思います。
ですが…書いてある通り、虫嫌いな方は見ないほうがいいですよ(笑。
大丈夫な人は↓↓↓↓
蜘蛛の捕食シーンです。
先日、ロケハンを兼ねて公園散策をしていたのですが、その時にたまたま見つけたのがこの子達。
一生懸命張り巡らせた蜘蛛の巣に、大物が釣れたようです。
しかも、子供もそこに…
わかりづらいですか?
ほらね!
因みに蜘蛛の巣の裏からストロボを1灯入れてシルエット撮影しています。
こういう逆光の使い方も面白いですよね。
で、更に主役たちを引き立たせる為に…
背景を黒に!
裏に黒い板やレフを入れられるのであれば、それでもいいですけど、
それが出来ない場合は、露出を出来る限り落として、
ストロボで被写体を起こしてあげるという方法もあります!
“生命の瞬間” が撮れるのもカメラを常に持ち歩いているからこそ!
やっぱりカメラは常に手放せませんね〜